
ディズニー英語って高そうだし、うちの子に合うのかな…

無料サンプルがあるって聞いたけど、どんな内容なんだろう?
そんな風に迷っている方に向けて、実際にディズニー英語を体験した私のリアルな感想と、サンプルや教材の中身、申し込み方法までを詳しくまとめました!

はじめて英語教材を検討しているママ・パパでも、この記事を読めば「なるほど!」と納得できるはず。ぜひ最後までご覧ください♪
ディズニー英語システム(DWE)とは?

ディズニー英語システム(DWE)は、ディズニーキャラクターと一緒に、0歳から英語の「聞く・話す・読む・書く」力をバランスよく育てる家庭用英語教材です。
英語教室に通わず、おうちで楽しく自然に英語が身につくよう設計されています!
体験して感じたことは、娘だけでなく小学生の次男も抵抗なく取り組めているので、子供達にもでいぃずにー英語システムがあっていたという安心感です。

ディズニー英語の学び方と特徴
ディズニー英語は、ただ英語を“教える”教材ではありません。
子ども自身が夢中になって遊ぶうちに、自然と英語が身につく仕組みがたくさん詰まっています。
ここでは、ディズニー英語ならではの学び方を3つのステップでご紹介します♪

① 聞く(インプット)

CDやDVDで、日常的に英語をシャワーのように浴びることで、ネイティブの発音や英語のリズムに、耳がどんどん慣れていきます。
特に幼児期は言語習得の黄金期とされ、この時期に多くの英語に触れることで、ネイティブスピーカーの発音やリズムに慣れることができます。 3~5歳頃までに聞く音は聴覚の発達に大きな影響を与えるとされています。

我が家では、車の中でディズニー英語の無料サンプルCDを流して、自然にABCを覚えました。正規購入してからは、歌や単語も自然と覚えているように感じます。
② 話す(アウトプット)

英語を聞くだけでなく、実際に話す場面もあります。
キャラクターが「What’s this?」と質問してくれ、子どもが答える形でアウトプットを促します。
また、テレフォンイングリッシュなどのアクティビティもあり、電話を通じて英語を話す練習ができます。

トークアロングカードでは、単語だけでなく文章もアウトプットができ、さらにクエッションもなげかけてくるので、ビックリですよ。
③ 読む・書く(リーディング・ライティング)

年齢が上がると、絵本やワークブックを使って英語の読み書きにも挑戦できます。
これにより、文字としての英語にも親しむことができ、DVDを観ながら、進めていけるのもポイント!
DWEの主な教材内容
教材名 | 内容 |
---|---|
メインプログラム | DVD、CD、絵本で英語をインプット&アウトプット |
プレイ・アロング | 0歳から始められる親子向けプログラム(おもちゃ付き) |
ステップ・バイ・ステップ | カリキュラムに沿って段階的に学習を進められる |
ミッキーマジックペン | ペンでタッチすると英語が流れる!遊びながら学べる |
- メインプログラム(DVD、CD、絵本など)
ディズニーキャラクターと一緒に楽しく英語を学べる教材で、映像や音声を通じて英語に触れることができ、子供も飽きることなく続けられます。 - プレイ・アロング
赤ちゃんから利用できるプログラムで、音楽やおもちゃを使い、親子で楽しみながら英語に慣れ親しむことができます。 - ステップ・バイ・ステップ
メイン教材を使いながらステップごとに進めるプログラムです。親も安心して学習のサポートができます。 - ミッキーマジックペン
ミッキー型のペンで絵本やカードにタッチすると音声が流れる、インタラクティブな教材です。遊び感覚で学習を進められます。

我が家は娘が2歳の時にフルセットを購入しました。本当は長男が3歳の時にも惹かれたのですが、高額な面やアンバサダーが遠方のため無料体験が受けれず、断念しました。
私の場合、長男の時に悩みに悩んだ末、断念したのですが、未練はずっとありました。
当時は、無料サンプルだけでもどうぞ。と優しく声を掛けてくれて、もらうことにしました。
では、その気になる無料サンプルはどのような内容だったのか、次でご紹介します。
実際に試してみた!ディズニー英語のサンプルの内容とは?

無料サンプル及びプレゼントは、マタニティまたは0~4歳のお子さまをお持ちの方のみです。
私が初めてディズニー英語のサンプルを試したのは、長男が3歳の時で、以下のような内容でした
- 🎵 CD:ABCソングなど、人気の英語の歌が数曲入り
- 📀 DVD:キャラクターが登場するミニ映像
- 📚 歌の絵本:CDの歌詞が分かる絵本
- 📚 お風呂で使えるポスターや絵本:ABCポスターと絵本の中身は忘れました💦
私が長男が3歳の時に無料サンプルをもらったのは、ショッピングモールでした。
その時はポスターなどのプレゼントはなかったように思います。
現在ももしかすると変わっているかもしれませんが、無料サンプルの内容は上記の通りです。

ちなみに、無料サンプルCDで子供たちはABCソングを覚えました(笑)
当時は車でずっと聞いていたし、お出かけの時にずっとDVDも流していました。

興味がわいてくるね!無料サンプルはどうやってもらえるの?ショッピングモールだけ??

オンラインでも請求は可能ですよ!
ディズニー英語の無料サンプルの請求方法【かんたん3ステップ】

ディズニー英語のサンプルは、たった1分で申し込み完了!
スマホやパソコンがあればOKです。
- ステップ①公式サイトにアクセス
まずはディズニー英語システムの公式ページにアクセスします。
- ステップ②フォームに入力(所要1分)
名前・住所など、簡単な情報を入力するだけ!
- ステップ③数日後にポストに届く!
オンライン請求なら対面の受け取りナシで安心♪
自宅のポストに届くので、スキマ時間にゆっくり試せますよ。
対象はマタニティまたは0~4歳のお子さまをお持ちの方のみとなっていますので注意してくださいね。
👉 【公式サイト】無料サンプルを取り寄せる
※現在は公式サイトのリンクを掲載していますが、提携承認後にアフィリエイトリンクへ差し替える予定です。
ディズニー英語の購入を検討するなら「無料体験」もおすすめ!

サンプルで「うちの子ハマりそう!」と思ったら、無料体験の申し込みもおすすめです!
→購入前の不安を解消!ディズニー英語の効果と卒業までのリアルな道のりはこちら
無料体験の流れ
- Step①公式サイトから申し込み
フォーム入力でかんたん予約!
- Step②自宅で体験(日時指定OK)
担当アドバイザーが訪問し、教材を一緒に試せます♪
- Step③価格やプランを聞いて検討
実際に触れたうえで、購入の有無を判断できます!

- 体験談
まとめ|迷っているなら、まずは無料サンプルから!
ディズニー英語システムは、子どもが夢中になって英語に触れられる素晴らしい教材だと、実際に体験している私は思っています。→レビューはこちら
でも、価格も決して安くはないからこそ――
まずは無料サンプルを取り寄せて、子供の反応を見てから考えても遅くありません!
→【気になる価格は?】DWEの料金を分かりやすく解説はこちら
我が家も最初はサンプルからスタート。
今では「始めてよかった!」と心から思っています😊
マタニティママ、0~4歳の子供をお持ちの方はぜひ、無料サンプルを申し込んでみてくださいね。
豪華プレゼントももらえますよ♪
\子供が笑顔で英語に触れるきっかけに/
👉 【公式】無料サンプルを請求する
※現在は公式サイトのリンクを掲載していますが、提携承認後にアフィリエイトリンクへ差し替える予定です。
アメブロでも、DWEを使った我が家のおうち英語の様子を記録中!
▶ アメブロはこちら
長男のときは、ディズニー英語の無料サンプルはもらえても、担当アンバサダーが地元ではなく、金額的な不安もあって、そのときは無料体験も見送ることにしました。
そして数年後、娘のときにショッピングモールでディズニー英語を宣伝されているところに出会い、「サンプルもすでに試しています」と伝えると、「それなら改めて体験してみませんか?」とご提案いただきました。
担当の方はとても親身で、実はご自身の娘さんもディズニー英語システムを使っているとのこと。実体験を交えてお話してくださり、共感できる部分が多く、まさに「ご縁」を感じました。
高額な教材なので、当然フルセットの購入を勧められると思っていたのですが、担当の方は「無理のない範囲で選んでくださいね」と柔らかく対応してくださり、むしろこちらが買う気満々だったので「本当にいいんですか?」と心配されるほど(笑)
長男の時の話をすると、今のご縁に感謝だと改めてお互いに感じました。
過度な勧誘も一切なく、安心してお話を進めることができました。